業務案内(個人さま)

交通事故

交通事故の当事者には、事故そのものによる精神的・身体的な苦痛のみならず、被害者・加害者間で協議をしなければならないことに伴う不可避のストレスや、事後手続き・交渉に要する時間的負担等の、多くの負担がかかります。 一、精神的・時間的負担の受け皿となること 二、迅速な解決を志向すること 三、正確な事故状況と結果の把握に努めること 当事務所では、この3点を大切にしてご依頼を承ります。

近年では、任意保険の中に、弁護士費用を補償する特約が存在することも少なくありません。当事務所では、初回ご相談時に、要する費用や見通しについてご提案いたします。その後でゆっくりと正式な委任をされるか否かをご判断いただければと思います。

業務内容の詳細

1.示談交渉代理

被害者または加害者との示談交渉の代理及びご相談を承ります。

交通事故では、どちらかに全面的な過失が存在する場合は少なく、当事者双方に言い分があることが通常です。しかしながら、ご自身が事故当事者である場合には、言い分を十分に主張することができない場合もあるでしょう。

当事務所では、正確な事故状況を踏まえ、交通事故に関する法的知識や膨大な同種裁判例、解決例に基づいた示談交渉を一手に引き受けます。

2.保険金請求・保険会社との交渉

当事務所では、一から保険会社へ保険金請求する場合や、ご自身で行なった保険金請求に対する保険会社の回答に不満がある方からのご相談を承っています。

ご相談の結果、保険会社の回答に問題があると判断した場合には、保険会社との交渉を代理して行います。

3.後遺障害認定手続の代理・異議申し立て

交通事故により、後遺障害が残ってしまった場合の後遺障害等級の認定手続きを代理致します。または、任意保険会社が請求して行なった事前認定に対し、不服がある場合の異議申し立て手続きを代理致します。

自賠責保険において、後遺障害等級は「損害保険料率算出機構」が認定しますが、実際に生じている後遺障害を、的確に主張・立証していくためには法的知識による裏付けと資料収集が不可欠です。

4.裁判手続き等の代理

事故当事者間での交渉が整わず、裁判(訴訟・調停)に至った場合の裁判手続代理人を承ります。自動車、二輪車、歩行者の事故はもちろんのこと、近時増加している自転車が絡む交通事故訴訟についても承ります。

当事務所では、大きな争点から小さな争点まで、ご相談者の方のご主張を最大限法的に構成し、出来る限り全てを訴訟に顕出することに一切の妥協を致しません。また、当事務所では、必ず事故現場へ赴き、必要に応じて私的実況見分を実施する等して、足を使って正確な事故状況の把握に努めます。

5.刑事弁護活動

事故の重大性に伴い、刑事事件に発展してしまった場合には、さらに迅速な対応が求められます。当事務所では、交通事故に関する刑事事件の弁護人も承ります。

ご相談までの流れ

  • STEP1 相談日時と相談の種類をお申し付け下さい。

    法律相談の種類

  • STEP2 予約日時に事務所へお越しください。

    事務所のご案内

  • STEP3 (ご希望の方)法的診断結果報告書をお申し付け下さい。
  • STEP4 相談終了後、相談費用をお支払い下さい。(※)

    相談費用について

(※)ご相談の結果、弁護士との間で正式に委任契約をされた方につきましては、相談費用を気にされてゆっくりと事情をお伺いできなくなることを回避するため、当事務所では、原則として当日及び今後の相談費用を無料としております。
委任契約における弁護士費用の詳細は、ご相談時に丁寧に説明させていただきます。
弁護士費用の目安は「弁護士費用について」をご覧ください。